京都市右京区の丸太町通り動物病院

【診療時間】
午前9:00-12:00 午後16:00-19:00
⽊曜・日曜・祝⽇休診
【対象動物】
  • いぬ
  • ねこ
  • うさぎ
  • フェレット
  • ハムスター
  • モルモット
お問い合わせ・ご予約電話番号は075-406-7725まで
news

こんにちわ❀ 今回は猫ちゃんの模様に注目してみたいと思います(=^・^=)   猫の模様はたくさんあり、そのひとつがハチワレです。 ハチワレ猫の額は「八の字」に見えます。 「八の字」は末広がりの形をしていて 「未来へ向かって広がり、幸せや繁栄が続く」ことを 表現している言葉で、縁起が良い猫とされてきたそうです♪ 「八割れ」と書き、額から毛色が左右に分かれた模様をしています。 八の字の・・・

news

こんにちは❀ みなさん【マダニ】はご存知でしょうか? わんちゃんねこちゃん達を飼ってる方々はよく耳に されると思います。特に春~秋にかけて活動するそうです。   もちろんわんちゃんねこちゃん達と同じく人間も注意が必要です。 農作業やキャンプで草むらや藪などで、 マダニが多く生息する場所に入る場合には 長袖・長ズボンや帽子などを身に着け、なるべく露出を 少なくすることが大切です!マダニ・・・

news

 こんにちわ❀ 梅雨が明けた瞬間から気温もぐんぐん上がって 昼だけでなく夜も寝苦しい日々が続いてますね( ;∀;) この時季を乗り切るために、毎年【梅シロップ】を 作って毎朝飲んでます。先日、おばあちゃん家にある 梅の木へ収穫に行ってきてました。スタッフから お手製の『梅ジャム』もいただきました!美味しかった♪   梅に含まれるクエン酸が疲労回復、酸味が食欲増進など 夏バテ予防になる・・・

news

7月26日土曜日午後の診察はお休みします。

news

こんにちわ☆彡   突然ですが、 雨ダルさんとは天気が崩れるときに 頭痛やめまい・耳鳴り・体のだるさなどの天気痛が 出る人のことだそうです(>_<) これはらは自律神経が関わっていて おやすみモードの副交感神経と活動モードの交感神経が バランスを取りながら働くことで、内臓や血圧・ ホルモン分泌などのコントロールを行っています。 雨の日や天気が崩れるときは、気圧や温度に変化・・・

news

こんにちわ(*^-^*)/ トリミングの撮影ブースの背景にもなってる 近畿地方もついに梅雨入りしましたね。 雨は嫌われがちですが、晴れた日に雨が降ると 稀に出会えるのが『虹』。皆さんは何色に見えますか?? 日本では、一般的に7色と言われてますが 国や地域よって大きく違いがあるようなんです!! アメリカやイギリス→6色、ドイツや中国→5色 ロシアやアフリカ→4色、台湾→3色 南アジアにいたっては・・・

news

こんにちわ(*^^*) 5月は前半に連休があったのもあって、あっという間に 過ぎ去ろうとしてます(;・∀・) みなさんはGWはどのように過ごされましたか?? 自宅でゆっくりしたり、帰省されたり、旅行だったり♫ 中には職業柄、お仕事だった方も少なくないと思います。  私たちいつもより少し遠出をして美味しい物を食べたり 自然に癒されに出かけたり、ペットホテルのお世話だったり それぞれの過ごし方でリフ・・・

news

5月27日(火)午後の診察は休診します。  

news

 こんにちわ(^^ゞ  予防の季節に入り、4月は診察もバタバタと あっという間に過ぎ去りました。  久しぶりに会えたわんちゃんねこちゃんたちも 元気そうにされていて安心しました❀ まだ予防やワクチン接種がまだの方は 引き続き5月もお待ちしております(*^^*)   ゴールデンウイークは 5月1日(木)休診日 5月2日(金)通常診察 5月3日(土)~6日(火)休診日 5月7日(水・・・

news

 こんにちわ(*^^*)❀❀❀  4月に突入して、 新生活がスタートしてる人も多いのではないでしょうか♫ 新しい出会いや経験はワクワクがいっぱいですね(*^^*) 逆に壁にぶつかることもたくさんあると思いますが 乗り越えられない試練は神様は与えない!!と 私は思って生きてます(笑) 自分が成長できるタイミングでもあると(p_-) かと言って無理をしすぎることは良くないので たまには息抜きをしな・・・

1 2 3 4 5 6 70

ページトップへ