7月24日(日)は臨時休診します。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


こんにちは :) 前回のブログでいっていた通り、今回はノミについて かいていこうと思います!(^^)! ノミのイヤなところと言えば高い繁殖力…!! ノミは 成虫→卵→幼虫→さなぎ→成虫… という ライフサイクルになっており、 成虫が犬猫に寄生して、卵を産み、それが約1日~6日で 孵化し幼虫へ。そしてサナギになり、約6,7日で羽化すると 成虫となってまた犬猫に寄生します(>_<) ・・・

こんにちは :) 最近徐々に気温が上がってきていますね まだ梅雨も来ていないというのに、夏の暑さが今からすでに 憂鬱です。。。 気温が上がると動き出すイヤ~な虫と言えば、 「(フィラリアの媒体となる)蚊」「ノミ」「ダニ」などの 寄生虫です(>_<) フィラリア予防期間は5月からということで、 すでに皆さんお薬をスタートされていると思いますが、 ノミ、ダニの予防もバッチリですか(`・・・

7月より祝日を休診日とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

こんにちわ^-^ 気付けばもう6月です。 6月と言えば梅雨の季節ですが、すでに京都では30度を 超す日がありましたね(^^;) 先日、インドでは気温が 49度を超えたというニュースを見ました!! 溶けてしまいそうです★ 梅雨時期は雨が増えて、洗濯物や布団がなかなか外に 干せないので、我が家では今年はついに布団乾燥機を 購入しました! 布団だけでなく、濡れてしまった靴の中も 乾・・・

こんにちは :) 5月ももうすぐ終わりですね(*'o') 予防時期でバタバタしていた診察も、ようやく落ち着いてきた ように思います…❃ 皆さんもフィラリアの検査や狂犬病予防注射はお済ですか?? 気温も徐々に上がって来ていて、フィラリア症の媒体となる 「蚊」もそろそろ出てき始めると思います(>_<)‼ フィラリア検査後は毎月一回、忘れずに予防薬の投薬を お願いしますね٩( ''ω''・・・

こんにちわ✯ 3年ぶりに制限無しのGWでしたね。 長い人では10連休という人もいらっしゃったのではないでしょうか✰ 私は飼ってるワンコを連れて兵庫県の実家に帰省して、ゆっくりと過ごそう と思ってましたが、行き帰りの高速の渋滞で結局疲れてしまった気がします (;^ω^)ワンコは車内でぐっすり眠ってましたが(笑) 皆さんはどう過ごされましたか??五月病になってませんか(*‘ω‘ *)? 休日は楽しい分・・・

こんにちは :) あっという間にもう4月も終わり…! ゆっくり花見をしに行く暇もなく、気づけば桜の花は ほぼ散ってしまい、葉桜になっていました。。。(´;ω;`) 春らしい景色を堪能できていない(;O;)‼と思い、 この間の休みに、奈良の「藤原宮跡」に菜の花を見に 行ってきました(^^)⁂ 大量の菜の花で一面真っ黄色!とっっっても素敵でした!! 近所の方なのか、わんちゃんと一緒の人もいて・・・

こんにちは :) ブログの更新が遅くなってしまってすみません(;O;)‼‼ 4月5月は予防期間ということもあり診察もバタバタで なかなか書くことができませんでした…涙 隙間時間を見つけて少しずつアップしていきますので 気長にお待ちいただけたら嬉しいです(>~<)!! それでは早速わんちゃんの紹介です!!! 柴犬のフクちゃん・・・

こんにちは :) 今、受付のカウンターで「猫用ラバーブラシ」を無料配布しています! 猫ちゃん用なのでお家で猫を飼っている方は、 遠慮なくご自由にお取りください(#^^#)‼ 適度なブラッシングはわんちゃんにも猫ちゃん(特に長毛種)にも必要です(*'0')ノ ブラッシングを行うことには抜け毛や毛玉の除去だけでなく、 ノミダニや傷の発見、被毛の変化で病気を見つけること 皮膚病を引き起こす細菌などの増・・・