先日、大阪の万博公園にあるニフレルに娘と一緒に行ってきました。 感性にふれるというコンセプトの水族館+動物園でした。 休日には行列もできるということでしたが、運よく待ち時間なしで入れました。 動物の展示方法が工夫されており、これまでの動物園のイメージとは異なっています。 ホワイトタイガーはとても美しく、ずっと見ていても飽きません。 鳥たちはケージという枠・・・


こんにちは(^^)/ 今朝小学生がみんなオシャレな 恰好をしているなぁ~と思い、 卒業式だと気付いて見ていたのですが 女の子は袴を着ていてびっくりしました(゜o゜) 最近は小学校の卒業式でも袴を着るんですね(^^) これも時代の違いですかね…早い…(笑) すこしだけ何故か悲しくなりました(笑) それではワンちゃんのご紹介です! トリミングでは初めましてのチワワちゃんお2人、 ・・・

フィラリア予防二回目は「予防薬の種類」について 月一回投薬 錠剤・・・小さいのであげやすい、一般的な錠剤薬と同じ大きさ チュアブル・・・おやつタイプで錠剤が苦手な子でも喜んで食べてくれることが多い スポット・・・首元に液体を垂らすタイプ、飲み薬が嫌いなわんちゃんには最適 年一回投薬 注射・・・一年間もつ注射薬、一回注射するだけなので他と違い薬のやり忘れもない &nbs・・・

こんにちは(^^) 少しづつ暖かくなってきて本格的な お花見シーズンがやってきましたね( ^ω^ ) 地元なので逆にちゃんとしたお花見を 嵐山でしたことがないので今年は 平日に一度挑戦してみたいです(*^^)v それではワンちゃんのご紹介です☆ スムースダックスのリルちゃんです! 今日もお風呂に入りました( ^ω^ ) 次は二週間後のお泊りで会おうね(^^)♪ ・・・

こんにちは(*^^*) 先日やっと念願のスノーボードに 今シーズン初めて行ってきたのですが、 やっぱり今年は雪が少なくほとんど溶けて しまっていました(*_*; 桜が咲いているところももうでてきていますが、 今年の冬は本当に暖かかったですね(^^♪ それではワンちゃんのご紹介です! トリミングでは初めましてのビーグルの花音ちゃんです! 花音ちゃんはまだ8カ月なのですが と・・・

こんにちは♪ 先日の3月11日は東日本大震災から5年が経ちましたね。 その日限定でYahoo!で「3.11」と検索すると10円が 支援先に寄付されるとゆう取り組みが行われていました。 みなさんご存じでしたか? 残念ながら私はこのことを知らなくて当日に検索できなかったのですが 来年は必ず検索しようと思います('◇')ゞ それではワンちゃんのご紹介です! ヨークシャテ・・・

こんにちは('◇') 久しぶりに書きます看護師の原です 寒い冬が終わりだんだん暖かくなってきて 外に出るのが辛かった日々がようやく終わりそうですね。 ワンちゃんのお散歩も少しはましにε-(´∀`*)ホッ と思っているとやってくるのは・・虫たちです ! そう「蚊、ノミ、ダニ」が活発になる時期がやってきました そんな虫たちの予防対策の話をしていきたいと思います。 まずは・・「フィラリア(蚊)」 ・・・

こんにちは(^^) 早いものでもう3月に入り 学生さんたちは卒業シーズンですね(*´ω`*) 卒業とともに新しい生活がスタートするのって 本当にワクワクしますよね♪ 新生活までの春休み、存分に楽しんで たくさん思い出を作ってくださいね(^^)/ それではワンちゃんのご紹介です! トイプードルのごまめちゃんです☆ いつもどうりお口周りがまんまるの ふわふわちゃんになりました・・・

先日、京都動物フォーラムのお手伝いに行ってきました。 心配していた雨の予報でしたが、なんとか持ちこたえてくれ、また暖かい日だったので 多くの方にご来場いただけました。 盲導犬も、がんばってくれていました。 子供たちの獣医師体験も好評で、顕微鏡や超音波検査機器など実際に触れることで興味をもってくれました。 また来年も開催する予定なので、ぜひ遊びに来てください。 院長 野田 京・・・

こんにちは(^^) すっかり春のぽかぽか陽気でお散歩日和に なりましたね(*^-^*) しかし花粉症の方にはつらい季節到来ですね(*_*) 私もだんだんと痒くなってきたのでマスクと目薬で 乗り切りたいと思います(ノД`) それではワンちゃんのご紹介です! まずはジャックラッセルのミッキーちゃんです☆ この日は雨だったので濡れちゃっています(^_^;) 短くカットしてスッキリ・・・