京都市右京区の丸太町通り動物病院

【診療時間】
午前9:00-12:00 午後16:00-19:00
⽊曜・日曜・祝⽇休診
【対象動物】
  • いぬ
  • ねこ
  • うさぎ
  • フェレット
  • ハムスター
  • モルモット
お問い合わせ・ご予約電話番号は075-406-7725まで
news

 こんにちは(*‘∀‘)♥ もうすぐ年越し前の最後のイベント…クリスマスですね!!! トリミングの装飾もクリスマス仕様(#^^#)❆ 外を歩いてもクリスマスの飾りが目に入ります♪♪ 河原町って、この時期になるとクリスマスソングが流れるんですね…(・∀・)! この間初めて知りました(・∀・)! もぅ無条件でプレゼントはもらえませんが笑、 このシーズンはやっぱりなんだかワクワクしますね( *´艸`) ・・・

news

こんにちは(/・ω・)/☆ 時間が過ぎるのは本当にあっというまで気づけば今年もあと二週間で終わり…!!! ただただビックリです…(◎_◎;) 皆さんは今年やり残したことなどはありませんか?? 私はいっぱいあります。笑 でもまだ間に合うかな、と! 残り二週間で今年中にやりたかったこと全部やれるよう頑張ってみます(`・ω・´)!笑 お仕事などちょうど忙しい時期だと思いますが 何とか乗り越えて、年末年始・・・

news

こんにちは(/・ω・)/♥  最近外を歩いてると、お洋服を着て散歩しているわんちゃんをよく見かけます(#^^#) みなさんしっかり防寒対策されてるみたいです(*'▽')! お洋服もいっぱい種類があり、 モコモコなのを着ている子や、猫の柄を着ている子、 最近ではサンタクロースの格好をしている子も見かけました( *´艸`)♡ 病院にも着てくる子もいて、皆とっても可愛いです♥♥♥  他にはどんな種類があ・・・

news

こんにちは(/・ω・)/♥  相変わらず毎日寒いですね… 一日中こたつに足をつっこんでおきたい気持ちでいっぱいです(´ω`)  そんな布団から出るのを渋る朝が続く中(笑)、 実家からある写真が送られてきました✽ それは、実家で飼っている5匹の猫たちが一つの場所で 5匹みんな折り重なって寝ている、 いわゆる「ねこだんご」状態の写真でした(=^・・^=) それぞれ自由な格好でくっついて気持ち良さそう・・・

news

こんにちは(/・ω・)/♥  病院の近所でわんちゃんのお散歩などをされている方は とっくにご存じだと思いますが、 病院の目の前、丸太町通り沿いの銀杏並木がとっても綺麗です(#^^#)! 山も赤く色づいていて観光客が一段と増えますね(*‘∀‘)⋆ 外の景色が変わるとわんちゃん達とお散歩するのも いつも以上に楽しくなると思います♪♪ いつもは近場の同じ散歩コースって方も、 景色を楽しみながらちょっと・・・

news

こんにちは(/・ω・)/✿  前々回のブログで防寒対策の話をしましたが、 あったかくするのにも注意が必要です…(`・ω・´)! 例えば長時間暖房を使用することによって 室内が乾燥しすぎると、痒みやフケ、皮膚炎につながることも…(;・~・) また皮膚だけでなく、暖かくなることによって耳の中が蒸れて 細菌などが増え、外耳炎になる可能性もあります(*_*)! こたつやホットカーペットなど、高温になるもの・・・

news

こんにちは(/・ω・)/ 12月に入り、朝晩がすっかり寒くなりましたね…(>×<) 夜が寒くなるとわんちゃん、猫ちゃん達と一緒に寝る飼い主さんも いらっしゃるんではないでしょうか(#^^#)? とってもあったかくて良いですよね♡ しかも可愛いし♡ ぬくぬくでお互い幸せな気持ちで眠れると思います( *´艸`) 看板猫のシータも、寒い日は暖かいヒーターのそばでゴロゴロです…(*´ω`*) たま・・・

news

みなさん、こんにちは(/・ω・)/  最近、急に寒くなったと思えばそうでもなかったりと 気温に振り回される日が続きますね… 私はこの間寒すぎて出先でマフラーを買ってしまいました(・ω・) しかもその日、風邪までひいてしまいました(・ω・) 飼い主の皆様は体調崩されていませんか??? わんちゃんや猫ちゃん達も、毛が生えていても寒さは感じます! 特に高齢の子や短毛種、小型犬など、寒さに強くない子達には・・・

news

こんにちは(/・ω・)/♡ いつもブログを見てくださってありがとうございます(#^^#) ただ申し訳ないことに、最近パソコンの調子が悪いのか、ブログのお写真が ケータイでもパソコンでも見ることができない状態に なってしまっています…((+□+)) すみません…((+□+))!!  今写真を入れなおして見られるように作業していますが 少し前のブログのお写真はまだ表示されないままです(>_<・・・

news

こんにちは(/・ω・)/☆ 前回の続きでデンタルケアのお話をしていきます…(*‘∀‘)  前にも書きましたが、理想は「歯磨き=美味しい、嬉しい、楽しい」です!!  無理やりやってしまうとそれ以降口を触らせてくれなくなることもあるので 焦らず徐々に遊びながら、褒めながら慣らしていきましょう(`・ω・´) また、歯ブラシがなかなかできなかったら、歯磨きガムやおもちゃ、 飲み水に混ぜるものや甘いシロップな・・・

ページトップへ